日々是口実。
あらあら、随分と日が開いてしまいました。
そんな日々も、大将の歌に癒されまくっておりましたよ。
あうー、なんでこんなに沁みるの、大将っ!
先週末は、mixiで知り合った革細工職人さん、Mくんに会ってきました。
ナイスガイなんですよー!
普段は名古屋で独自ブランドを展開している彼。
彼の作品には、クールさと暖かさが同居していて大好きな私です^^
そんな彼が、不定期に素人向けに「皮細工教室」を開催してくれるのです
東京では、昨年春に続いて2回目。
懇切丁寧に、生徒さんそれぞれのオリジナル作品づくりを手助けしてくれます。
前回はキーケースを作ったのですが、今回はそれとテイストを合わせて
ブレスレットとストラップを作ってきました^^
とは言っても、こういう工作系はめっぽう弱い私
皆さんが凝った作品を作る中、極めてシンプルに仕上げてみました。
でも「ものづくり」ってやっぱり楽しいですね。
ちと凹み気味だった私も、ストレス解消できたような気がします。
久しく描いてなかった絵でも、また始めてみようかな、なんて
ゼロから作品を作るってことの大変さと、楽しさを実感した1日でした。
畑は違えど、大将も曲作りの真っ最中。
頑張ってくださいませ~!期待していますよ
そんな私の作品です。
愛着持って使い倒すぞ。

ちなみにMくんのサイトはコチラ
Pimu Factory
素敵な作品がいっぱいですよん♪
そんな日々も、大将の歌に癒されまくっておりましたよ。
あうー、なんでこんなに沁みるの、大将っ!

先週末は、mixiで知り合った革細工職人さん、Mくんに会ってきました。
ナイスガイなんですよー!
普段は名古屋で独自ブランドを展開している彼。
彼の作品には、クールさと暖かさが同居していて大好きな私です^^
そんな彼が、不定期に素人向けに「皮細工教室」を開催してくれるのです

東京では、昨年春に続いて2回目。
懇切丁寧に、生徒さんそれぞれのオリジナル作品づくりを手助けしてくれます。
前回はキーケースを作ったのですが、今回はそれとテイストを合わせて
ブレスレットとストラップを作ってきました^^
とは言っても、こういう工作系はめっぽう弱い私

皆さんが凝った作品を作る中、極めてシンプルに仕上げてみました。
でも「ものづくり」ってやっぱり楽しいですね。
ちと凹み気味だった私も、ストレス解消できたような気がします。
久しく描いてなかった絵でも、また始めてみようかな、なんて

ゼロから作品を作るってことの大変さと、楽しさを実感した1日でした。
畑は違えど、大将も曲作りの真っ最中。
頑張ってくださいませ~!期待していますよ

そんな私の作品です。
愛着持って使い倒すぞ。
ちなみにMくんのサイトはコチラ

Pimu Factory
素敵な作品がいっぱいですよん♪
PR
COMMENT
プロフィール
HN:
eikichi
性別:
女性
自己紹介:
スギヤマと音楽と映画と
芝居とデッドベア、そして酒。
愛してます。
芝居とデッドベア、そして酒。
愛してます。
最新コメント
[01/09 えーきち]
[01/05 佐藤磨美]
[12/19 BlogPetのボンヤスキー]
[11/03 BlogPetのボンヤスキー]
[10/29 えーきち]
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索