日々是口実。
今日はな女王と一緒に観劇。
日生劇場で「TOMMY」です。

作:ピート・タウンゼント/デス・マナカフ
音楽:the who
演出:いのうえひでのり
出演:中川晃教/高岡早紀/パク・トンハ/右近健一/ソムン・タク/ROLLY ほか
最初は予定が入って諦めかけたものの、その予定がひっくり返って
無事観に行くことができました。よかったよかった
しかし、はな女王の座席運はどうなっているのでしょうか。
今日は前から3列目のどセンターでしたよ
the whoのロックオペラを題材にしたミュージカル。
聴いたことのあるナンバーが開演前に流れていてウキウキ。
ROLLYがもっと活躍するのかと思っていたら、結構チョイ役でしたw
(ポスターの人形はROLLYだと思っていました…)
舞台でのROLLYを観るのは…10年ぶりくらいだったのかな。
「ロッキーホラーショー」での彼は神でしたw
相変わらずの怪しさ。釘付けでした。
そして主人公の母を演じた高岡早紀が可愛かったです。
昨日ちょうどTVで見たんで「おお、本物だ
」と興奮。
思った以上に声が出ていて、意外な一面を垣間見たような。
そして主人公の子供時代を演じた子役がすっっげー可愛かったです
終わった後、はな女王と2人で「可愛かったねー!」と。
この子が成長して中川晃教になるのが納得いかなかったほどに←ひでえ
バンドのナマオトも体感できて、なかなか面白かったです♪
さ、明日は大人計画の先行予約です。
早起き(あくまでもワタシ的に)しなくては。
↑今日14時過ぎに起きた女…。母ヤスコに予定を告げていなかったら
完璧にアウトでした。「アンタ、出かけるんじゃなかったのっ!」
…朝1回起きたんだけどなあ^^;
王様のブランチでのタニショー(入籍を祝われていた…)を見て
また寝オチしてしまったようです。すまんタニショー。
そしておめでとう、タニショー…
日生劇場で「TOMMY」です。
作:ピート・タウンゼント/デス・マナカフ
音楽:the who
演出:いのうえひでのり
出演:中川晃教/高岡早紀/パク・トンハ/右近健一/ソムン・タク/ROLLY ほか
最初は予定が入って諦めかけたものの、その予定がひっくり返って
無事観に行くことができました。よかったよかった

しかし、はな女王の座席運はどうなっているのでしょうか。
今日は前から3列目のどセンターでしたよ

the whoのロックオペラを題材にしたミュージカル。
聴いたことのあるナンバーが開演前に流れていてウキウキ。
ROLLYがもっと活躍するのかと思っていたら、結構チョイ役でしたw
(ポスターの人形はROLLYだと思っていました…)
舞台でのROLLYを観るのは…10年ぶりくらいだったのかな。
「ロッキーホラーショー」での彼は神でしたw
相変わらずの怪しさ。釘付けでした。
そして主人公の母を演じた高岡早紀が可愛かったです。
昨日ちょうどTVで見たんで「おお、本物だ

思った以上に声が出ていて、意外な一面を垣間見たような。
そして主人公の子供時代を演じた子役がすっっげー可愛かったです

終わった後、はな女王と2人で「可愛かったねー!」と。
この子が成長して中川晃教になるのが納得いかなかったほどに←ひでえ
バンドのナマオトも体感できて、なかなか面白かったです♪
さ、明日は大人計画の先行予約です。
早起き(あくまでもワタシ的に)しなくては。
↑今日14時過ぎに起きた女…。母ヤスコに予定を告げていなかったら
完璧にアウトでした。「アンタ、出かけるんじゃなかったのっ!」
…朝1回起きたんだけどなあ^^;
王様のブランチでのタニショー(入籍を祝われていた…)を見て
また寝オチしてしまったようです。すまんタニショー。
そしておめでとう、タニショー…

PR
COMMENT
プロフィール
HN:
eikichi
性別:
女性
自己紹介:
スギヤマと音楽と映画と
芝居とデッドベア、そして酒。
愛してます。
芝居とデッドベア、そして酒。
愛してます。
最新コメント
[01/09 えーきち]
[01/05 佐藤磨美]
[12/19 BlogPetのボンヤスキー]
[11/03 BlogPetのボンヤスキー]
[10/29 えーきち]
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索