日々是口実。
昨日、痛恨のミスを犯した観劇遅刻一人騒動。
どうしても諦めきれなくて、今日当日券で行ってきました!
だってだって、今日が東京千秋楽なんだものー!
もう1回、大王の「アディオス!」ポーズが観たかったんだものー!
Piper10周年第2回公演)「ベントラー、ベントラー、ベントラー」でございます。
今公開している映画「パコと魔法の絵本」の作者、後藤ひろひと氏作品です。
もちろんご本人も出演(あ、映画には出てないですよ)。
いやーもう、腹筋と頬が痛いです、笑いすぎて。
そうか、昨日のアレはここからこう繋がるのか、と納得しつつ、
昨日とは明らかに違うアドリブの 数々に悶絶しまくってきました。
ああもう、すんげー幸せ。
そうなんですよ。
後藤氏は、単なる『心温まるファンタジー』を書く人ではないのです。
他にも沢山のいろんな要素が詰まった笑いで、涙で客を翻弄した挙句、
最後にほっこりと心に元気な灯火を残してくれるのです。
どうか、「パコ~」をご覧になった方も、これからの方も、ぜひ後藤氏の作品に触れてください。
ちなみに「パコ~」の舞台版タイトルは「ガマ王子VSザリガニ魔人」です。
きっと検索すれば、DVDとかヒットするはずですから。←不親切
本日一番会場が盛り上がった場を、忘れないように書いておきます。
最終で大阪に帰らねばならない(もともと大阪が本拠のユニットなのでね)メンバーを
足止めしようと、客席も一体化してのアドリブ&カーテンコール。
山内僧正、GJ過ぎにも程がありますwww
無事に帰れたかなあ、川下さんwww
(これから地方公演を控えているので、ネタバレしてません^^;)
PR
かれこれエンタメ歴も10年を過ぎて…るか?
そんな私が痛恨のミス!
前から楽しみにしていた大好きなユニットの公演、席は最前。
そりゃあバッティングした斎藤誠さまライブも諦めますよ。
なのに。
ああ、なのに。
土日公演は開始が早いことを何故忘れる、私!←チケよく見ろ
会場に鼻歌混じりで着いたら…誰もいない!
数分黙考。チケ確認。
45分前に開演しとる!!
慌ててお姉さんに泣き付き、席までご案内。
こんな時、最前というのはなんと悲しいことか。
幸い、シリーズ化された内容のものだったので、後半からでも楽しめたけど…。
終演後、「前の人が来てから全然見えなかった~」と、聞こえるような嫌味。
すいませんねえ。だから座高低ーくしてたんすけどねえ。
ああ、最初から観たい!でも明日が楽日!
悲しくてグッズ鬼買い。財布の札がなくなりました。
いや最初からたいして入ってなかったけど。
(ようこちゃん、2頭目のウマ買ったよ!)

なので、観劇日記にもならず。とほほのほ。
そんな私が痛恨のミス!
前から楽しみにしていた大好きなユニットの公演、席は最前。
そりゃあバッティングした斎藤誠さまライブも諦めますよ。
なのに。
ああ、なのに。
土日公演は開始が早いことを何故忘れる、私!←チケよく見ろ
会場に鼻歌混じりで着いたら…誰もいない!
数分黙考。チケ確認。
45分前に開演しとる!!
慌ててお姉さんに泣き付き、席までご案内。
こんな時、最前というのはなんと悲しいことか。
幸い、シリーズ化された内容のものだったので、後半からでも楽しめたけど…。
終演後、「前の人が来てから全然見えなかった~」と、聞こえるような嫌味。
すいませんねえ。だから座高低ーくしてたんすけどねえ。
ああ、最初から観たい!でも明日が楽日!
悲しくてグッズ鬼買い。財布の札がなくなりました。
いや最初からたいして入ってなかったけど。
(ようこちゃん、2頭目のウマ買ったよ!)
なので、観劇日記にもならず。とほほのほ。
後ほど編集予定
ってことで、かなりいい加減にやってます。
でももうノートが3冊目に入るよ。
何事も続かない私にしては快挙だ。
記録を始めた3ヶ月前から、現在3kg減。
1ヶ月に1kg、まあのんびりペースですかね。
体脂肪は…じゃんがらの星には帰らずにすみそうです。
(サイバラ好きにしかわからんネタですいません)
でも明らかに多い。運動するしかないんだよなあ。とほほ。
ダイエットしてる、って言ったら、尊敬してるお姉さまから
「無理しちゃダメよ!ちゃんと食べなさい!」とおこらりてしまいました^^;
いや、ちゃんと食べてますよー。
野菜とか、めっさ食べてます。ビールも飲んでます。
食べないで痩せるとリバるしカラダにもいくないし。
んー。
私の場合は、ダイエットっつーよりも自己管理の練習…なのかな。
まあ確かに、もともと「ぽっちゃりさん」であるところへ
ちょうど1年前の入院で肥えたのがきっかけで、どんどん右肩上がり(泣)
いろいろ試してみて、今の自分にはこれが合ってるような気がします。
調子がよくなってきたら、運動量も増えるだろうしね。うん。
しかし、先週の某TVの影響で、スーパーのバナナコーナーが凄い事に。
(この方法も2度ほどトライしてみたけど、私は合わなかった^^;
また機会があったらトライしてみようと思うのだけど…)
ってことで、かなりいい加減にやってます。
でももうノートが3冊目に入るよ。
何事も続かない私にしては快挙だ。
記録を始めた3ヶ月前から、現在3kg減。
1ヶ月に1kg、まあのんびりペースですかね。
体脂肪は…じゃんがらの星には帰らずにすみそうです。
(サイバラ好きにしかわからんネタですいません)
でも明らかに多い。運動するしかないんだよなあ。とほほ。
ダイエットしてる、って言ったら、尊敬してるお姉さまから
「無理しちゃダメよ!ちゃんと食べなさい!」とおこらりてしまいました^^;
いや、ちゃんと食べてますよー。
野菜とか、めっさ食べてます。ビールも飲んでます。
食べないで痩せるとリバるしカラダにもいくないし。
んー。
私の場合は、ダイエットっつーよりも自己管理の練習…なのかな。
まあ確かに、もともと「ぽっちゃりさん」であるところへ
ちょうど1年前の入院で肥えたのがきっかけで、どんどん右肩上がり(泣)
いろいろ試してみて、今の自分にはこれが合ってるような気がします。
調子がよくなってきたら、運動量も増えるだろうしね。うん。
しかし、先週の某TVの影響で、スーパーのバナナコーナーが凄い事に。
(この方法も2度ほどトライしてみたけど、私は合わなかった^^;
また機会があったらトライしてみようと思うのだけど…)
プロフィール
HN:
eikichi
性別:
女性
自己紹介:
スギヤマと音楽と映画と
芝居とデッドベア、そして酒。
愛してます。
芝居とデッドベア、そして酒。
愛してます。
最新コメント
[01/09 えーきち]
[01/05 佐藤磨美]
[12/19 BlogPetのボンヤスキー]
[11/03 BlogPetのボンヤスキー]
[10/29 えーきち]
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索